干渉波治療器

*干渉波を体に流す事で身体の浅い部位(低周波)だけでなく、身体の深い部位(中周波)にも電気を届けることで、筋肉を伸び縮みさせる事で血流を改善させる効果が期待できます。

*干渉波・・・・低周波と中周波をミックスさせた際に起きる電気の波長で深部の筋にまで電気を届けます。

ウォーターベッド(アクアキューブ)

温水の水圧で全身をマッサージするベッドです。

もみ玉で揉むと尖った当たりで痛みを強く感じる方・揉み返しを起こしやすい方にも水圧で揉むことでマイルドな当たりになっています。

当たりはマイルドですが、揉む強さは弱~強までお好みに合わせて調整可能です。

最大の水圧では水が垂直方向に約7mほど立ち上がります。

10分ほど使用した後は身体はポカポカ、身体の軽さを感じるくらいスッキリする!っと言うお声をいただいております。

超音波治療器

超音波治療器メニュー

  • ULTRASOUND(立体加温とミクロマッサージ)・・・・ギックリ腰、四十肩、捻挫やテニス肘などの外傷・障害の治癒促進が期待できます。
  • LIPUS(深部まで届く音圧効果)・・・・骨の治癒促進効果が期待できます。
ULTRASOUND(立体加温とミクロマッサージ)

ホッカイロやホットパックでは体表面しか温めることができませんが、超音波治療器では深部まで立体的に温めます。

また、1秒間に最大300万回の音波を発生させて患部をほぐしていきます。

体を大きく動かさなくて済むので、

痛みで動かすことが困難なギックリ腰、四十肩や

捻挫・肉離れなどのリハビリにも効果的です。

LIPUS(深部まで届く音圧効果)

出力の弱い超音波を断続的に発振することで、骨折部位に音圧刺激を与え、骨の癒合を促進します。

骨の形成を促進し治療期間を約40%短縮したというデータもあります。

ES-5000

ES-5000のメニュー

  • ハイボルテージ(高電圧電気刺激療法)・・・・じっとしてても痛む、腫れているケガにオススメ!
  • マイクロカレント(微弱電流)・・・・ケガ、腱鞘炎等を早く治したい方にオススメ!
  • 表情筋トレーニング(立体動態波)・・・・顔のむくみ・たるみ・頭痛等が気になる方にオススメ!
ハイボルテージ(高電圧電気刺激療法)

高電圧で電流を流すことで皮膚への負担が少なくなり、深部まで電流を多く届けることでじっとしている時の痛み・腫れ・動作時の痛みなどの炎症を早期に改善する効果が期待できます。

ハイボルテージと超音波治療器を同時に使用するコンビネーションモードは更に治療効果を高めます。

動画:ハイボルテージ(高電圧刺激療法)

上腕・前腕の筋肉が電流で勝手に動いています!ビリビリ感はありますが、痛くはありません^^♩

動画:超音波治療器+ハイボルテージ コンビネーションモード

前腕から指まで伸びている筋肉が電流で勝手に動いています!超音波は何も感じませんが、徐々に温かい感覚がしてくる時があります^^♩

マイクロカレント(微弱電流)

よくある電気療法とは違い、ほとんど刺激がない電流(微弱電流)を体内に流します。

微弱電流とは、身体が傷ついたときに発生する「損傷電流」という身体の修復に重要な電流によく似ています。

。微弱電流を流すことで身体の修復を促す効果が期待できます。

微弱電流を流したら筋肉の修復を促進する細胞が2倍近くも増加したという報告があります。

表情筋トレーニング(立体動態波)

お顔にジェルを塗り、3Dスティックで電気を立体的に深部まで届けることで表情筋を鍛えつつ、顔のむくみ&凝りにアプローチをします。筋肉の深部まで届く電気刺激(立体動態波)でお顔に刺激を入れることで以下の状態に改善効果が期待できます。

・顔のむくみ&凝り

・顔のたるみ(表情筋トレーニングでリフトアップ)

・眼精疲労

・頭痛

EMS(電気で筋肉に刺激を与えてトレーニング効果を得る機械

通常のEMSでは筋肉の表層までしか刺激ができませんが、サーノスは深層まで刺激を与えます。

PDM波形を搭載しているのであたりが柔らかく、多くの電気を流せます。

医療機器にも分類されており、外傷後のリハビリや腰痛・肩こり・ひざ痛などに対して筋力UPさせることで動作時の痛み・凝りの改善効果が期待できます。